今回ご紹介するゲームは爽快シューティングゲーム「スタートリガー」です!
キャラも個性的でかわいく、初心者でも簡単に銃撃戦を体感できるRPGなため
私もすぐハマってしまいました☆
今回は初心者の方向けに、「スタートリガー」の魅力や特徴、
ゲームの進め方や、序盤攻略についてわかりやすく
まとめてみました!
興味ある方はご参考にしていければと思います☆
目次
「スタートリガー」の魅力や特徴について

・簡単!爽快シューティング
スタートリガーは宇宙を舞台としたTPS風のガンシューティングゲームです。
操作は簡単で、スワイプで上下左右に移動、オートで敵をタップで標的を定めて、
攻撃ボタンタップで攻撃をしていきます。
遮蔽物(シャヘイブツ)に隠れながら攻撃していくのですが
フリックだけでロール遮蔽物に簡単に移動ができます!
シューティングゲームでありがちで面倒なリロードは
玉を使い切ると自動補充されるので安心です。
シューティングアプリに慣れていない方は、
最初はあたふたするかもしれませんが、
慣れていけばどうってことありません!
初心者の方にはもちろん、戦略性も楽しいので
シューティングゲーム経験者にもおすすめです。
・武器は100種類以上!?

スタートリガーには格闘, 双銃, 散弾, 狙撃, 重砲の5タイプの武器があります。
遠距離からの一撃で仕留めるスナイパーは
隙が大きいですが大ダメージを与えることができます!
うまく決めれば一気に敵を葬れるので強化していくと良いでしょう☆
また、一方双銃や散弾はサクサク使えていつでもどこでも爽快!
あなたも100種類以上ある武器を使い分けて戦ってみませんか?
・豊富な対人モード
スタートリガーにはソロクエストも楽しいですが
1vs1で戦うアリーナ戦や3v3のチーム戦、
レイドバトルなんかもあって協力、対人要素が豊富なんです☆
特にチームバトルはLv60ステータスに固定されるため、
レベルに差はなく、初心者の方でも気軽に楽しめると思います。
最大10vs10で戦うギルドバトルは圧巻、とっても熱いんです!
対人戦に対して不安や苦手意識がある場合は
親しいフレンドやギルドメンバーといっしょに参加するのもおすすめですよ~
・アバターでおしゃれも楽しもう

スタートリガーのアバターは
髪や服、装飾など9か所の着せ替えが可能!
自分好みにキャラメイクしてゲームを楽しめます!!
アバターの着せ替え機能は、ダイヤやクエストクリア、
イベントや宝箱でも解放することができます!
ゲームの流れについて

まずはアバター設定ですね
アバターはもちろん変更することができますが
性別を変更するときはお金がかかります。
本ゲームでは王道なログインボーナス系のスタンプシステム採用。
ログインしたら忘れず超豪華な報酬を自分で受け取りましょう。
そしてガンガンクエストをクリアし、物語や武器強化に
勤しんでいきます!
慣れてきたら、最大10vs10のマルチプレイや
敵が強くなるハードモードにも挑戦していきます。
序盤攻略の仕方について

ゲームを始めると進めるにあたって
どんどん新しいコンテンツが開放されていきます。
何から手を付けてよいのか迷ってしまいそうなら、
まずは以下のことを目標に進められればいいと思います☆
・第二章クリアを目指そう
最初はノーマルクエストをクリアしていき、第2章までクリアを進めていきましょう。
第一・二章は、どんどん武器の使い方に慣れたり、武器強化したりする場にし、
戦う力を身に着けていきましょう☆
序盤のステータスではよっぽどシューティングゲーム経験者じゃないと
チーム戦・リーグ戦は厳しい結果になるだけです・・・
ソロでゲームを進めて武器の強化して二章クリアを目指すようにしましょう!
ちなみにクエストクリアによって開放されるものは
ホーム画面の「ゲーム情報」→「ヘルプ」→「コンテンツ解放」から、
確認可能です☆
・第三章ではパーツ集めを意識しよう
第3章では、武器を改造するためのさまざまなパーツが手に入ります。
第3章を進めながら、武器を改造していきます。
「チタン○○」などの各種Rランクの改造用パーツを入手したら
全武器とも、+5くらいまでは改造できるはずですが
それなりの性能に改造していくとなると
第1章クリアで手に入る散弾、狙撃、重砲がおすすめです。
Rランクは、威力はそこまで強くないですが、
改造、進化を重ねていくことで、
対人戦でも活躍が期待できるので、育てていくと良いでしょう☆
・無料ガチャを回そう
無料でも、排出されるアイテムは有料のものと変わりないです。
ノーマルガチャで手に入る素材アイテムは特に重宝するでしょう。
ノーマルガチャは1日5回まで回すことができ
デイリーミッションも達成できるので、
レベルアップできて一石二鳥!
ノーマルガチャ:1日5回まで、10分おきに無料で回せます。
N、Rのいずれかの武器、武器改造用の素材をゲット。
レアガチャ:3日(72時間)に1回無料で回せます。
R、SR、SSR、URのいずれかの武器、もしくはアバターをゲット!
忘れずにガチャは回していきたいですね!
おすすめ課金方法について

スタートリガーでは課金の対象はガチャを引くことの出来るアイテム、
ダイヤのみとなっています。
ダイヤはミッションクリアの報酬でもらえることがありますが
残念ながらたくさんガチャを引く量はもらえません。
なのでガチャを引くために、課金される方が多いようです。
本ゲームの課金制度は斬新で
課金したダイヤが一定の数値までいくと「VIPランク」というものが
上がって特典が受けられるようになります。
手っ取り早くガチャをジャンジャン引きたい方は
課金するのもアリですね~。
まとめ

今回は「スタートリガー」について
魅力や特徴を中心にご紹介していきましたが
いかがでしたでしょうか?
シューティングゲーム難しそうに感じていた私でも
サクサク爽快にゲームを楽しむことができています☆
皆さんも興味があれば遊んでみてください!
コメントを残す